仮想通貨はハードウォレットで保護する時代! Ledger Nano S(レジャー・ナノS)の使い方

tokenNEWS

Coincheckの騒動以降、仮想通貨を保管する方法について考えている人も多いのではないかと思います。

今回は、ハードウォレットの「Leger nano S」を紹介させていただきます。

 

ウォレットとは?

ウォレットは手に入れた仮想通貨を保管しておくために利用するデジタルの財布です。
二つ折りだったりマジックテープ式だったりはせず、いくつか種類があり、それぞれセキュリティの強さが違います。

 

ホットウォレット

ホットウォレットは常時オンライン接続されて管理されているウォレットです。

手軽に出し入れが出来る為使いやすさは抜群ですが、常時オンラインにあるためハッキングのリスクが高い問題があります。

2017年6月にJaxxウォレットが$400,000相当の暗号通貨が盗まれたという事で話題になりましたが、大金を保管するにはいささか不安です。

主なホットウォレットはBlockChain.infoやCoibaseが該当します。

 

ペーパーウォレット

ペーパーウォレットは実際に神に印刷して完全なオフライン環境下で保管する方法です。

ハッキングのリスクは一切ありませんが、物理的、それも紙媒体による保管になるので、紙を紛失したり、水で濡れて見れなくなったり、ゴミと間違えて捨ててしまうと復元できないデメリットが存在します。

有名なペーパーウォレットはbitaaress.orgです。

 

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットはハードウォレットと呼ばれる事もあります。

専用の端末を利用してオフライン環境で仮想通貨を保管する方法です。

ペーパーウォレットと同じくらいの強固なセキュリティ性で、PCやスマホに接続する事で使用が可能です。

ハードウォレットは、TREZOR(トレザー)、Ledger NanoS(レジャー・ナノS)、KeepKey(キープキー)の3種類があります。

 

取引所のウォレット?

一応挙げてしまいましたが、実は取引所のウォレットはウォレットではありません。
取引所は仮想通貨を売買するだけの場所で、取引所のやり取りはブロックチェーン上に記載されないIOUという形で記録される為、取引所が何らかの理由で無くなった場合、保管していた仮想通貨も一緒に無くなってしまいます。

これが、日本でも話題になったマウントゴックス事件です。

取引所には売買に必要な最低限の通貨のみを残して、二段階認証をかけて保護しましょう。

 

Ledger Nano S(レジャーナノS)って何?

フランスのパリに拠点を構えているLedger社が販売しているUSB型のハードウォレットで、見た目もおしゃれで、軽くて保管できる通貨の種類も多い為、現在では主要なハードウォレットとされています。

その種類については現在27種類で、今後更に対応通貨を増やしていく予定です。

TREZORとの一番の違いはRippleの保管が可能な点です。
TREZORも今後対応はしていくと思いますが、現状対応しているLedgeNanoSの方が優位にある事は間違いありません。

 

Ledger Nano Sを設定しよう

購入はLedger社からになります。

Amazonや他のフリマアプリでも手に入らない事はないのですが、大事な仮想通貨の保管、という事を考えると中古品ではなくLedger社か国内正規代理店である株式会社Earthshipから新品を購入した方が安全です。
中古品は何か仕込まれていたら面倒くさい事になります。

Ledger Nano Sを手に入れたら最初にINVOICE(送り状)を見てフランスのLedger社が送り主である事を確認しましょう。

本体・付属ケーブル・説明書が入っているので、初期設定はパソコンに接続して行います。

設定の手順は

1:“Press both buttons to begin”と表示されるので、本体側面にあるボタン2つを同時押しをします。
2:“To begin configuration, press both buttons”と表示されるので、もう一度ボタン2つを同時に押し
3:”Configure as new device?”と出るので、本体正面から見て右のボタンを押します。

 

PIN codeの設定

PIN codeはメモする等して大切に保管してください。

PIN codeは頻繁に入力するので、忘れない様に、また入力の際に間違えない様にご注意ください。

4桁以上数字を入力するとチェックマークが出てくるので、問題なければチェックマークのところで両ボタンを押します。

入力を続けたい場合は左右どちらでも押せば数字が出てくるので、入力を続けられます。

間違えて入力した場合、ボタンを押していくと9の次にX印が出るので、両方のボタンを同時に押せば削除できます。

登録が完了すると、Confirmation(再入力)になるので、同じPINcodeをもう一度入力します。

 

リカバリーフレーズを記録する

リカバリーフレーズは、Ledger Nano S端末が壊れた時に復元する為に使います。

リカバリフレーズは英単語が1つずつ出てくるので、順番と単語の組み合わせを間違えない様にメモしてください。

〇番目のRecovery phraseは?と表示されるので、左か右のボタンで正しい単語を選んで両ボタンを押す事で完了になります。

リカバリーフレーズのメモは、付属のメモがあるので、24個書き出して大事に保管してください。

以上でLedger Nano Sの設定は完了になります。

 

仮想通貨の保管方法で思う事

結局のところハードウォレットを使うかどうか、ペーパーウォレットを使うかなどは個人個人の判断によるところが大きいです。

ただし、ハードウォレットは他の保管方法に比べて安心感が全く違うので、初期投資を惜しまずに購入する事をお勧めします。

現在はコインチェックの事件のせいか、需要が増えて品切れ状態とのことで待ち状態になっており、メルカリ等で中古品が出回っていますが、絶対に手を付けてはいけません。

購入するのであればLedger社から直接購入するか、国内正規代理店の株式会社Earthshipからの購入にしましょう。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

tokenNEWS
マクドナルドがビッグマック50周年を記念して「マックコイン」を配布!*

マクドナルドは50周年を記念してMacCoin(マックコイン)を配布する事を発表しました! これは8 …

tokenNEWS
仮想通貨普及への一歩?イスラエル企業が仮想通貨をギフトカード化!

仮想通貨が世間一般に浸透しているかと言えばそんなことは無いですね。 「仮想通貨」という名称を知ってい …

tokenNEWS
シカゴ先物市場(CME)「ビットコイン以外の先物はやりません」

シカゴ先物市場(CME)は短期的にはアルトコインの先物を取り扱わない方針を表明しました。 同業者であ …